MENU
  • iPhone
  • 家電
  • ごはん
  • 旅
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
おいしく、楽しく、便利に暮らしたい。

ねんざブログ

  • iPhone
  • 家電
  • ごはん
  • 旅
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • iPhone
  • 家電
  • ごはん
  • 旅
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ねんざブログ
  • iPhone
  • 家電
  • ごはん
  • 旅
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Splatoonやってる間にお掃除してくれるルンバ△
    家電

    「スプラトゥーン」で遊んでる間にお掃除してくれるルンバ△ #アイロボットモニター #勝手にルンバサダー

    先日、「アイロボット ファンプログラム限定シークレットミーティング」というイベントに参加したのですが、なんとロボット掃除機ルンバの最新機種「ルンバ 980 」を永久モニターさせていただけることになりました。 そして10月10日に新発売となった、「ル...
    2015年10月14日
  • SO-02G
    ケータイ

    ドコモの回線契約ないけどドコモショップでソフトウェア更新をお願いしてみた

    最近、コンパクトで、且つ、おサイフケータイ機能のついたスマートフォンを使いたいなあ、ということで、Xperia Z3 Compact(SO-02G)を中古販売店から購入して使っています。 使っていると、ソフトウェアのバージョンが最新ではなかったので「アップデート...
    2015年10月12日
  • アニメ 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 10月7日(水)放送開始
    Books

    「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の原作がスマホで無料で読める!

    10月7日(水)よりTOKYO MX他各局で、TVアニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」が放送開始されます。けっこうインパクトのあるタイトルですよね。 https://www.youtube.com/watch?v=svVuXiVnNh8 原作は「太田紫織」さんのミステリー小説。小説投稿...
    2015年10月6日
  • みさきまぐろきっぷ
    旅

    交通費・食事・レジャー代込み。たった3,060円で一日遊べる!「みさきまぐろきっぷ」の旅が超よかった[レポート][旅レポ]

    ともだちに誘われて、神奈川県の三崎港へ遊びに行ってきました。この三崎港、まぐろが有名なんだそうです。 今回利用したのは、京急が販売する「みさきまぐろきっぷ」。これを買うと、 ・品川駅から三崎港までの往復の鉄道・バスに乗れる(品川駅から三崎口...
    2015年10月5日
  • ルンバ980 イベント
    家電

    家の中をマッピング、スマホでも操作可能になった「ルンバ980」が便利そう!! #アイロボットモニター#勝手にルンバサダー

    最近は、いろんな家電メーカーよりロボット掃除機が販売されていますが、有名なのはiRobot社の「ルンバ」ではないでしょうか。 そのルンバの新製品にいち早くさわれる「アイロボット ファンプログラム限定シークレット ファンミーティング」に参加してきま...
    2015年10月4日
  • MOVERIO
    家電

    エプソン MOVERIO BT-200AVを6ヶ月モニターで使ってみた感想

    今年2015年の3月から、6ヶ月にわたってエプソンのスマートグラス「MOVERIO BT-200AV」という商品をモニターさせていただきました。その間にこのブログで書いた記事と、モニターの感想をまとめておきたいと思います。 今回のモニターで「MOVERIO BT-200AV」...
    2015年10月1日
  • 「スヌーズ」の意味とは
    雑記

    【意外と知らない?】毎日つかうケータイの「スヌーズ機能」、そもそも「スヌーズ」ってどういう意味???

    携帯電話・スマートフォンのアラームを目覚まし時計代わりにしている方、けっこういらっしゃるとおもいます。かくいう、ぼくもその一人。 で、指定した時刻になったらアラームが鳴って、それから数分感覚に繰り返しアラームが鳴る「スヌーズ機能」ってある...
    2015年9月30日
  • 勝手にコンビーフ祭り
    ごはん

    いろんなコンビーフ持ち寄って食べまくると楽しい #勝手にコンビーフ祭

    先日、友人からお誘いがありました。 「コンビーフ祭りやるけど、くる?」 なんだそれ。おもしろそうじゃないか! 友人曰く、新潟に旅行に行った際に食べたコンビーフが思いのほか美味しかったので、いろんなコンビーフを買い集めてコンビーフ主体の飲み会...
    2015年9月25日
  • 「Kindle」と「Kindle Paperwhite」の比較
    家電

    「Kindle」のホワイトと「Kindle Paperwhite」比べてみた

    ぼくは普段、電子書籍は、カラーで読みたいものは「iPad mini 3」のKindleアプリ、そうでないものは「Kindle(無印)」で読んでいます。 「Kindle」シリーズは何種類かありますが、ぼくが使っているのは、通常の「Kindle」です。6月くらいにホワイトカラーの...
    2015年9月23日
1...133134135136137...251
ねんざB
「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
月別アーカイブ
カテゴリー
ぼくが実際に利用しているサービスの紹介キャンペーン、プロモーションコードまとめ【随時更新】
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • メディアポリシー

© 2023 ねんざブログ

  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • メディアポリシー