2015年6月– date –
- 
	
		  スマートグラスであなたの土下座を採点してくれる「土下座道」現在、半年間のモニターをさせて頂いているEPSONのスマートグラス、MOVERIO BT-200。 このMOVERIOのOSはAndroidなのですが、Google Playに未対応。「MOVERIOマーケット」というアプリをつかって、MOVERIO専用のアプリを検索、インストールすることができま...
- 
	
		  F-04Gで電子書籍を読むときは「ブルーライトカット」をオンがオススメケータイ会議でモニター中の、ARROWS NX F-04G。約5.2インチの大きめの画面は、電子書籍リーダとしてもちょうどよい大きさだと感じています。片手で持つのにもちょうどよくて、文字の見やすさ、画面に表示される文章性もちょいどよい。電車での移動時間な...
- 
	
		  「OUTDOOR」と「スペースインベーダー」のコラボしたボディバッグ買ってきました。かわいい!「そうさめも」さんの記事で知って、発売日の今日、朝から出かけて買ってきました。 伝説のアーケードゲーム「スペースインベーダー」とバックパックなどが有名な「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」がコラボしたボディバッグが、2015/6/27よりタ...
- 
	
		  「ジャイキリ」のコミックスと「マリオ3」の意外な関係性友人が引っ越しをするにあたって本を整理するということでみせてくれた本棚の写真。 上の方にずらっと並んでいるのは、アニメ化もされたサッカー漫画の通称「ジャイキリ」こと「GIANT KILLING」のコミックス。全35巻。 この並んでいる背表紙をみて、なんか...
- 
	
		  ARROWS NX F-04Gを4週間ほど使用しての感想富士通のスマートフォン、ARROWS NX F-04Gを使用しはじめて約4週間ほど経過しました。 これまでに感じたF-04Gの良い所、悪いところをざっとまとめておきたいと思います。F-04Gのココがスキ! まずは、ARROWS NX F-04Gの良いなあとおもっている点から。 外...
- 
	
		  ノートに書いたら、ほぼリアルタイムにスマホに表示。スマートペン「Livescribe 3」「レビューズ」経由で、ソフトバンクコマース&サービス株式会社さんより、「Livescribe 3(ライブスクライブ)」をサンプリングでいただきました。 専用のノートに書いたものが、即座にスマートフォンやタブレットに転送されるというペンです。 「Livesribe...
- 
	
		  ぼくがトイレを気持ちよく使うために心がけている小技オフィスのトイレや公衆トイレなどで、トイレの個室に入ったときに、前の人が流してないなんてのは論外ですが、汚れたままのトイレだとガックリきますよね。 他に空いている個室があれば、いま開けたドアをそっと閉じて、別の個室に入る、なんて方もいるん...
- 
	
		  ゲームと一緒に思い出すともだちのこと #貸してくれてありがとう「バーチャルコンソール」という、ファミコンとかスーパーファミコン時代のゲームを「Wii U」で遊べる仕組みがあります。 今日、スーパーファミコンのゲーム「ライブ・ア・ライブ」というゲームがバーチャルコンソールでの配信されるというニュースが飛び...
- 
	
		  謎のオンラインショッピングサイト「アマブン」まとめ #アマブン今日、自宅のポストに宅急便の不在連絡票が入っていました。確認してびっくり、差出人はなんと「アマブン」でした。 _人人人人人人人人人_ > 突然のアマブン <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ もちろん、「アマブン」ではなく、「アマゾン」からの荷物なわけで...
12
		
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	