Mac– category –
-
13インチのMacBook Proも入る「ひらくPCバッグmini」を購入しました!【レビュー】 #ひらくPCバッグmini
2年ほど前に「ひらくPCバッグ」というカバンを購入し、出かける際はほぼ毎日のように使ってきました。パソコンを持ち歩かない日でも、物がたくさん入るし取り出しやすいし自立するし、とっても便利なんですよね。 その「ひらくPCバッグ」シリーズに「ひら... -
新しいバージョンの「Sketch」で作ったファイルが開けなくてハマった
webデザインの仕事で使っているツールに「Sketch」というMac用のグラフィックソフトを使っています。 この「Sketch」、Mac用のAppStoreで販売されていたので、購入して使っていたのですが、ごく最近、AppStoreからの販売を撤退してニュースになっていまし... -
シンプルで使いやすいUIのGmailアプリ「MAILBOX」、Macのβ版が登場
iPhoneでメールは「MAILBOX」というアプリを使っています。 シンプルな見た目と操作性が気に入っていて、メールのやりとりの半分以上はコレを使っています。 Mailbox カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 で、Macでのメールのやり取りはというと、ピンと来る... -
iMacのメモリを交換・増設する際にあると便利なオススメ100円グッズ
先日、利用しているiMac(MC309J/A)のメモリを取り外すことがありました。 その際、iMac本体の底面のパネル(ふた)をはずす必要があるのですが、ここのネジがけっこう固いのですよね。 簡単にはずれないように、という点では良いのですが、いざ、とりはずそ... -
ビデオエイペックスでMacBook Pro の短期レンタルをためしてみた
お盆の間、一週間ほど帰省しました。 しかし、そのタイミングでやらなきゃならない仕事をたんまり頂いてしまいました。 休みの間、実家で作業しようにも、実家のパソコンはスペック的に貧弱。 東京の、自宅にはiMacしかなくてさすがに持ってけない。 さあ... -
Macを新しくして、マウスのスクロールが逆になったときの対処法
最近、Macを買い替えてセットアップし、新しい環境で作業を始めたのですが、マウスの操作に違和感。 それもそのはず、スクロールが逆になってしまったのです。 上に行こうとすると下に行き、下に行こうとすると上に行く。 はじめてフライトシュミレーショ... -
鍵型USBメモリ「LaCie iamaKey」4GBを購入してみた
ラシージャパン、鍵型USBメモリ「LaCie iamaKey」を試すという記事を見て存在を知ったのですが、ちょうどUSBメモリを買おうかなーと思っていたので、買っちゃったじゃないですか。 鍵型で、薄っ! これはかさばらなくていいなあ。 見た目は本当に鍵そのも... -
Macをかんたんにスリープさせるショートカット
ぼくは、普段は離席しなければならないときに、Macをスリープにさせています。 アップルメニューから、スリープを選んでクリック、 というちょっとの手間がかかるのですが、かんたんにスリープする方法を知って目からウロコ。 Macの手書き説明書さんにて、... -
iPod touch が同期できなくなりました【自己解決!?】
iPod touch が同期できなくなりましたという件について、アップルに電話する前に、ネットでいろいろ調べていたら掲示板の書き込みに解決の糸口を発見。 アップルに問い合わせた人の書き込みかな? 262 :名称未設定 :sage :2008/02/12(火) 19:07:03 ID:0...