家電– category –
-
Wi-Fi6E対応のルーター「 WXR-11000XE12 」Pixel 7a で接続してみた!6GHz帯だと速くなった!? #商品提供
オンラインゲーム、音楽、動画、仕事、と自宅でもインターネットを大活用しているので、自宅にインターネット回線及びWi-Fiルーターは必須です。 我が家では、BUFFALOさんの「WXR-1900DHP2」というルーターを使ってきました。 6年近く使っていて、特に不便... -
ダイキンのエアコンのエラーコードの確認方法
我が家で利用しているエアコンの調子が悪くなりました。 修理に来てもらおうと思うのですが、問い合わせする時点で、トラブルの内容がわかったほうが、修理などがスムーズに進むのは間違いないでしょう。 DAIKIN(ダイキン)のエアコンを使っているのです... -
【ルンバ コンボ j7+】水拭き掃除には専用洗剤が必要?水だけじゃダメなの? #アイロボットファンプログラム #ルンバコンボモニター
「アイロボット ファンプログラム」の企画で、「ルンバ コンボ j7+」をモニターとしてお借りして使わせて頂きました。 「ルンバ コンボ j7+」は、従来のルンバのように部屋の中を動き回ってゴミを吸い取ってくれるだけでなく、同社の「ブラーバ... -
「ルンバ コンボ j7+」の名前を「オータニ」にした理由。 #アイロボットファンプログラム #ルンバコンボモニター
2022年11月に発売された「ルンバ コンボ j7+」のモニターに当選して、モニター期間中、自宅で利用させてもらっています。 価格は159,800円(税込:アイロボット公式オンラインストアの価格)の、最新のフラッグシップモデルです。 「アイロボット ... -
語学学習に最適。声が聴き取りやすく、聴力も守ってくれるワイヤレススピーカー BenQ「treVolo U」。 #商品提供 #レビュー
ワイヤレスのBluetoothスピーカーといえば、ぼくは音質とかコンパクトさなどを求めてしまうのですが、「語学学習向け」というなかなか面白いコンセプトのBluetooth スピーカーが発売されています。 https://www.youtube.com/watch?v=NOwIt0H9vzE BenQから... -
Amazonプライムデー で購入したモノ、オススメしたいモノ。 #Amazonプライムデー
2022年7月12日、13日の2日間、Amazonプライムデーのセールが開催されています。 Amazon プライムデー 会場 年に一度のビッグセールなので、特にAmazon製品をはじめ、いろいろな商品がかなり安く買えたりします。ぼくもさっそく買い物をしていますが、今回... -
Amazonのワイヤレスイヤフォン「Echo Buds」、radikoのクーポンで3,500円割引。
スマホやパソコンでラジオが聴けるサービス「radiko」で、AmazonのEcho端末が3,500円引きで購入できる割引クーポンを配布するキャンペーンが開催されています。(キャンペーン期間は、2022年6月6日〜2022年6月30日の正午まで。) radikoの会員登録も不要で、... -
RAVPower の1万mAh超えモバイルバッテリー、送料込1,280円で販売中。
NTTぷららが運営する ひかりTVショッピング にて、RAVPower の「RP-PB170」というモバイルバッテリーが、送料無料 1,280円(税込)で販売されています。 RAVPower 10050mAh モバイルバッテリー ブラック RP-PB170-BK 10,050mA の大容量のモバイルバッテリ... -
#ひかりTVショッピング で 象印の加湿器「EE-DC50-WA」が最安(?) 22,800円(税込)で販売中
ひかりTVショッピング で象印の加湿器「EE-DC50-WA」が税込22,800円で販売中です。 EE-DC50-WA (ひかりTVショッピング) スチーム式加湿器 加湿量480ml/h 大容量4Lタンク ホワイト EE-DC50-WA kakaku.comの最安値よりも安かったので、うっかりポチりそうに...