家電– category –
- 
	
		  「Surface 4 Pro」が我が家にやってきた #Surfaceアンバサダーっと言っても、買ったわけじゃなくて、お借りしています。 Surface チャレンジモニター Vol.1という企画に当選しました。 しばらくの間、「Surface Pro 4」を使わせていただきます。 はじめてさわった「Surface 4 Pro」。まあ、普通にタブレットですよね。...
- 
	
		  眠りを記録できるオムロン「ねむり時間計 HSL-004T」が届きました #オムロンヘルスケアオフィシャルレポーター先日、オムロンさんの「ねむり時間計」のイベントに参加してきました。 それで、モニターとして製品をお貸し出しいただけるということで、「ねむり時間計 HSL-004T」が届きました。 ざっくり何ができるかというと、「ねむり時間計」という名前の通り、睡眠...
- 
	
		  スムーズに眠れる呼吸がトレーニングできる「ねむり時間計」#オムロンヘルスケアオフィシャルレポーター「ねむり時間計」なんてものがあるんですね! 体温計や体重体組成計などでおなじみの、オムロンさんのイベントに参加してきました。 「オムロン ヘルスケア オフィシャルレポーター会議Vol.1」というタイトルのイベントで、近々発売となる新製品の説明など...
- 
	
		  「Amazonプライム・ビデオ」をテレビで観たい人!「Fire TV」買わなくてもプレステで観られるよ!Amazonが動画サービスを提供しているのはご存じの方も多いと思います。観たい番組を購入してみることもできるんですが、「Amazonプライム会員」という年会費3,900円のプランに登録している人は、プライム会員対象のビデオは追加料金を払わなくても、見放題...
- 
	
		  左右のピースもワイヤレス、充電もワイヤレスな世界初のイヤフォン「TRUU(トゥルー)」。Bluetoothのイヤフォンも昔に比べると音質や操作性が向上し、まわりでも使っている人が増えてきました。ぼくもワイヤレスのイヤフォンとスマホを連携させて、音楽やラジオ番組をよく聴いています。すでにワイヤレスのイヤフォンを利用している方や、興味を...
- 
	
		  玄関あけたらセールスとか宗教とかでウンザリ!! 配線工事不要、1万円で「ドアモニ」つけちゃお。#ドアモニ #防犯ぼくが住んでるのは築20年くらいのアパートなんですけど、オートロックもなければ、カメラ付きのインターフォンなんてのもありません。 なので、時々インターフォンを鳴らしてくる、不動産のセールスだったり、宗教や新聞の勧誘がほんとうに煩わしかったん...
- 
	
		  シンプルなデザインで使いやすい。無印良品の「ダイヤル式 キッチンタイマー」【レビュー】自宅で料理をするときには、100円ショップで買ってきたキッチンタイマーを使っていました。 ↑こういうの。電池が切れそうなのと、ボタンの効きが悪くなってきたので買い換えることにしました。 で、どうせだったら、使いやすくてカッコイイのがいいなあ、...
- 
	
		  北欧発のオーディオメーカー「Sudio」のBluetoothイヤフォン、けっこういいぞ![レビュー] #商品提供北欧のオーディオ機器メーカーの「Sudio」というところがあります。あまり効き馴染みがないメーカーかもしれませんが、前回モニターで高級イヤフォンを使わせてもらったところ、これがかなり良かったんですよ。 で、今回もまたお声がけいただいき、商品を...
- 
	
		  充電不要・防水だから三日坊主でも続いてます。睡眠・活動量モニターの「Misfit」 #misfitjp自動で消費カロリーや歩数などの活動量や、睡眠を計測してくれるアイテムがあると、便利だと思いませんか? ぼくは活動量にはそれほど興味はないのですが、睡眠の方はわりと気になっていて、前々から、睡眠記録をとっておきたいなあ、と思っていました。 ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	