iPhone– category –
iPhoneです
-
iPhone【PayPay】通信エラーになってログインできなくなった!【iPhone】
なんだかいつのまにか、「PayPay」のアプリからログインしようとすると、「通信エラー」と表示されて、利用できなくなっているのに気が付きました。「通信エラー」といわれても、ブラウザとかtwitterとか他のアプリは問題なく通信できてるんですよね。ちょ... -
iPhone【Apple Watch】文字盤がいつの間にか変わってしまうのを防ぐ方法
ここ3年ほど、Apple Watchを愛用しているのですが、ずっと困っていたことがありました。自分が使いやすいと思って設定した「文字盤」が、いつの間にか別のものに変わっているんです。時刻のみのシンプルで見やすい「数字・デュオ」に設定していたはずが・... -
Android【メルカリ】送った荷物が関係ない人の元へ!? コンビニ発送で、これは盲点。 #メルカリ #トラブル
使わなくなったモノなどは、メルカリで売ることが多いのですが、先日、けっこう面倒なトラブルに遭遇してしまいました。コンビニから発送手続きをして「発送通知」をしたのに、翌日になっても「発送済み」にならないんです。間違いなく、発送したのに一体... -
Android経由してポイントが貯まる「LINEショッピング」、パソコンからも利用できる!
LINEのサービスに「LINEショッピング」というポイントサービスがあります。提携しているネットショップで買い物をすると、LINEポイントが貯まるんです。例えば、LINEショッピングを経由して楽天市場で買い物すると、楽天スーパーポイントに加えてLINEポイ... -
iPhoneIndiegogoで支援した「ShiftCam(iPhone 11 Pro)」が発送されなくてモヤモヤしてる
複数の切り替えレンズが搭載されたiPhone向けケースで「ShiftCam」という製品があります。待ってました。iPhone 11のトリプルレンズに対応したShiftCam、見・参! | ギズモード・ジャパンこのShiftCam、2019年の秋にIndiegogoでクラウドファンディングを実... -
Android【PayPay】あと何円分の還元受けられる?か確認する方法
いろいろある「〇〇Pay」ですが、ぼくが最近一番良く使っているのは「PayPay」です。還元される金額が大きいキャンペーンが多い印象があったり、毎週通っているカレー屋さんでも対応していたりするので。さて、その「PayPay」の還元キャンペーンですが、た... -
AndroidXiaomiの「Miスマートバンド4」についてのお問い合わせ先を見つけた
2019年12月にXiaomi製品が正式に日本進出してきました。ぼくも発売と同時に「Miスマートバンド4」を購入し、使ってみています。3,000円台で購入できるスマートウォッチ(?)なのに必要十分すぎる機能を搭載していて、相当優秀ですね。(たくさん機能がありま... -
Android月額480円から利用できるGPSみまもりサービス「まもサーチ」。 #まもサーチ #みまもりGPS
先日、お誘いを頂きまして「Tile製品説明会&まもサーチ発売前体験会」なるイベントに参加してきました。前回は、スマートトラッカー「Tile」について紹介しました。この記事では、「まもサーチ」について。「まもサーチ」は、2020年2月にサービスがスター... -
Android音を鳴らして探しものを見つける「Tile(タイル)」が便利そう。 #Tile #探し物トラッカー
先日、お誘いを頂きまして「Tile製品説明会&まもサーチ発売前体験会」なるイベントに参加してきました。「Tile」は大事なものにとりつけて、スマホから探したりすることができるタグ型の製品です。いわゆるスマートトラッカー(忘れ物防止タグ)で、米国の...