Android– category –
-
「ZenFone 3」の日本語フォントをデフォルト以外に変更する方法 #Zentour大感謝祭
先日、参加したイベントにてプレゼントされた「ZenFone 3」ですが、動作もキビキビしていて快適に使っています。 しかし、日本語フォントが選べないことについては不満があったんですよね。 どういうことかというと「ZenFone 3」で、設定できるフォントは3... -
無料で毎日1巻『聖闘士星矢』が読める「ジャンプレジェンド」
先月末くらいから「ジャンプレジェンド」というスマホアプリを毎日つかっています。 [appbox appstore 1145739594] 「ジャンプ」というのは「週刊少年ジャンプ」のことだと思うのですが、このアプリでは、有料または無料でコミックを読むことができます。 ... -
ドラクエの「スライム」大好きな人にピッタリ、手帳型スマホケースが登場。かわいいぞ!
言わずと知れた、ドラクエシリーズの人気モンスター「スライム」。そのスライムをモチーフにした「スマイル スライム」というシリーズのグッズのスクウェア・エニックスが販売しているのですが、かわいらしいスマートフォンケースが登場するようです。 そ... -
「モバブ」って単語を知らなかったんだけど「ウォークマン」みたいな感じ?
最近まで「モバブ」っていう単語のことを知らなかったんですよ。 twitterのタイムラインみてたら、「モバブ忘れた!」みたいなつぶやきみて「はて?」と思ってました。 「モバイル・・・バイブ??」 とか思ってたんですが、違っていました。 どうも、スマ... -
Androidの無音カメラ「Foodie」でシャッター音が消せなくなった時の対処法
おいしそうに食べ物が撮影できるフィルターと、シャッター音を消せる機能が気に入っていて、リリース時より愛用していました。 https://nenza.net/26142 で、昨日、新しく「arrows SV F-03H」という新しいAndroid端末を手に入れたので、さっそく「Foodie」... -
Androidをつかっているアナタのお気に入りのブログの表示がくずれていたら、このことを教えてあげてください!
「おい!おまえのブログ、くずれてるぞ!」と友人から指摘をいただきました。 この、「ねんざブログ」、Android4.1以上のOSの標準ブラウザで閲覧すると、正しく表示されていない状態にあったようです。 この現象、ぼくのブログだけではなく、WordPressのプ... -
正月に実家に帰ったらARROWS Tab F-05Eが意外な場面で役立った
さてさて、絶賛モニター中の、タブレット、ARROWS Tab F-05Eについてです。 お正月にちょっとだけ実家に帰ったのですが、このF-05Eを持って帰りました。 田舎なのであまりLTEのエリアは広くないので3G回線中心なのですが、電車で移動中のメールにブラウジ... -
ARROWS Tab F-05E をモニターします
昨年末に、ケータイ会議10というイベントで、富士通のスマートフォン、ARROWS V F-04Eをモニターさせていただいておりました。 引き続き、ケータイ会議延長戦ということで、さらにARROWS Tab F-05Eをモニターレビューさせていただくことになりました。 あ... -
ARROWS F-04Eに関する一問一答にこたえてみます【F-04E レビュー】
ARROWS V F-04Eをモニターさせていただいている、ケータイ会議10ですが、一問一答のリレー記事がはじまりましたのでぼくものっかって書いてみます。ちょっと長いですがさーっとこたえますよ! ※この記事は、ARROWS V F-04Eを徹底レビューするケータイ会議1...