雑記– category –
-
シンプルでカワイイ「にゃーの腕時計」。2,000円ちょっとだし買ってみた #にゃー
twitterで見かけて、「かわいい!」とAmazonで衝動買いしました。 「にゃーの腕時計」です。 宝島社「にゃーの腕時計BOOK」購入レビュー 「にゃーの腕時計BOOK」として宝島社さんより販売されていて、税込2,376円。 一年くらい前から販売されているみたい... -
【メルカリ】本人確認で使用する電話番号を変更する方法
フリマアプリの「メルカリ」では、本人確認のために、電話番号を登録する必要があります。 今回、新しくはじまった電子マネーサービス「メルペイ」に登録しようとしたのですが、ここで「本人確認」手続きが必要になり、ちょっと困りました。 登録してある... -
【メルカリ】チャージするつもりがなくても「メルペイ」に銀行口座を登録しておいたほうが良い理由
メルカリの売上金などを電子マネーとして利用できる「メルペイ」ですが、「電子マネー、使わないわー」「興味ないわー」と思っている方も少なからずいるかもしれません。 この「メルペイ」、あらかじめ銀行口座を登録しておくと、メルカリの売上金だけでな... -
【メルペイ】Pontaカードと連携したApple Walletで「メルペイ」を使う際にはなんと伝えればよいか?
「メルカリ」の売上金を、全国の実店舗で電子マネーとして利用できる「メルペイ」がはじまりました。 ぼくもさっそく「Apple Watch」に「メルペイ」を追加して、さっそく最寄りのローソンで使ってみることにしました。 が、ここでちょっと迷うことが。 ぼ... -
「選べるコース」が選べなかった!ので、チャットサポートで変更してもらった #楽天プレミアムカード
先日、届いた「楽天プレミアムカード」なのですが、楽天プレミアムカードの特典に3つの「選べるコース」というものがありました。 ざっくり説明すると、「楽天市場」・「楽天トラベル」・「楽天ブックス または https://tv.rakuten.co.jp/」のうち、どこ... -
【楽天Edy】移行は不可!ハンパな残高を使い切るにはどうする?
昨年12月に所持しているクレジットカード「楽天カード」を「楽天プレミアムカード」に切り替えをする申込みをしました。 で、つい先日ようやく「楽天プレミアムカード」が手元に届きました。 新しく届いたカードには電子マネーの「楽天Edy」機能が付帯され... -
カギ落とした!部屋に入れないから、カギ屋さんを呼んだ。なるほど、こうなっていたのか!
先日、東京からジェット船に乗って千葉県の館山に日帰り旅行に行きました。 https://nenza.net/39113 レンタサイクルで20kmくらいこいで、くたくたになって帰ってきたのですが、マンションの前で気がついた。 普段は、キーケースにカギを入れて持ち歩いて... -
【無印良品】ファミリーマートでの取扱を終了。【MUJI】
ぼくがファミリーマートを利用する理由の一つに、「無印良品」の商品がおいてある、というのがあったんですが、どうもひっそりと取扱が終了してしまったようです。 ファミリーマートに「無印良品」の商品を買いに行ったら撤去されていた、というのを知り合... -
【LINE Pay】初年度年会費無料&3%ポイントバックの「LINE Pay Visaクレジットカード(仮称)」が登場予定。「LINE Payカード」とどう違う?
LINEの決済サービスである「LINE Pay」が、2019年中にVISAブランドのクレジットカードを導入することが発表されています。 普段からぼくも「LINE Pay」をヘビーに使っているので、かなり気になるクレジットカードだな、と思いました。 「LINE Pay Visaクレ...