ねんざB– Author –

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!
「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら
-
ネットショップの在庫を監視、自動注文できる「ShopDingDong(ショップディンドン)」。
ニンテンドースイッチ、以前よりは買いやすくなってきたとは言え、まだまだ在庫薄が続いていますね。 いまだにオークションやフリマアプリで定価より高値で取引されたりして、定価で欲しい人がなかなか買えない状況が続いているようです。 たまにある再入... -
【ニンテンドースイッチ】ゲームのセーブデータの移行はできないので丁寧に扱おう!→バージョンアップで引越し可能に。
小学校の時、とても仲の良い友達からファミコンのドラクエ3のカセットを借りて遊んでいました。 その友達の「ぼうけんのしょ」(セーブデータ)も入ったままなので、それはもう丁寧に扱っていたんです。 でもある日、ファミコンの電源を入れた時に、例の不吉... -
インスタグラムにアップした動画の「いいね!」数を確認する方法
「インスタ映え」なんて単語ができちゃうほど、「Instagram」流行ってますよね。 ぼくもよく写真を投稿しています。 そのInstagramにときどき動画の投稿も行うんですが、動画なので再生回数が表示されます。 もちろん、通常の写真投稿のように「いいね!」... -
うどんが見えない!?ほどのたっぷりお肉に大満足。「牛すき釜玉」 #丸亀製麺 #牛すき釜玉 #牛すき月見
本日9月5日から丸亀製麺にて、「牛すき釜玉」が発売されるときいて早速食べに行ってきました。 発売に先駆けて「丸亀製麺試食部」のイベントが開催されていて、SNSのタイムラインに流れて来るおいしそうな写真にいてもたってもいられなくなっちゃったんで... -
フロアモップの代わりに。「ブラーバ ジェット240」に床拭きしてもらう #ブラーバ借りてみた
「アイロボット ファンプログラム」のモニター企画に当選し、7月から「ブラーバジェット240」が我が家にやってきました。 モニターとして、9月中旬までお借りできるので、部屋のお掃除を頑張ってもらっています。 同じアイロボット社には「ルンバ」という... -
「ルパンのミートボールパスタ」が食べられる「ワールドミートボールクラシック」。 #新宿ランチ #新宿御苑
新宿近辺のランチをデリバリーしてもらおうと、UberEATSのアプリを眺めていて目に入ってきた店舗名に目を奪われました。 「ワールド ミートボール クラシック(World Meatball Classic)」。 略して「WMC」です。「WBC」じゃあないよ。 どこかで聞いたことの... -
【PR】眼を鍛えて眼精疲労や肩こりを軽減する「ビジョントレーニング」。
突然ですが、みなさん。 目の健康って、気を使っていますか? ぼくは、普段、ウェブデザインに関わる仕事をしていて、パソコンやスマートフォンに向き合っている時間が長いので「目の健康」ってすごく気になるテーマなんですよね。 目が疲れにくいとされる... -
HTC U11で撮影するビーフシチューオムライス #HTCサポーター
『HTC U11』モニターキャンペーンに当選し、今月に入って「HTC U11」というAndroidのスマートフォンをモニターとして試用させていただいています。 この「HTC U11」、色々と魅力的ではあるのですが、特にカメラの評判が良いんですよね。「DxOMark」という... -
ギュッと握ってカメラを起動。「HTC U11」の外装をチェック[レビュー] #HTCサポーター
『HTC U11』モニターキャンペーンという企画に応募したところ、当選し、「HTC U11」というスマートフォンを7月上旬からモニターで使わせていただいています。 モニター期間は7月末まで。 「HTC U11」という機種は、SoftBankおよびauにて販売されています。...