キヤノンマーケティングジャパンさんのモニターキャンペーンで「Canon PowerShot S120」をお借りしています。
このPowerShot S120をもって、練馬区の石神井公園までぶらぶらと散歩してきました。
購入を検討されている方の参考になるかはあれですが、カメラ任せでパシャパシャとシャッターを切ってきたので、作例を貼っておきますね。
ここに掲載している写真は、4000×3000の解像度で撮影したものをブログ掲載用にリサイズだけしています。
はい、ではさっそく。
西武池袋線 石神井公園駅から5分ほど歩くとボート乗り場が見えてきます。ひとりでボート乗ってやるぜ!と意気込んできたのですが、平日の昼間だからか貸しボートやってませんでした。残念。
施設について|石神井公園|公園へ行こう!
池の周りをぐるりと、このような感じの道が続いています。これをずんずん歩いていきますよー。
池にはカルガモが多くみられます。カルガモ以外の野鳥もちょこちょこいますかね。
水辺の野鳥。パン、カワセミ、ゴイサギ、コサギ、キンクロハジロ、カルガモ、オナガガモ、カイツブリ。カワセミはレアキャラだと思いますが、石神井池にはカワセミが撮影できるスポットがあります。該当のスポットに望遠の高そうなレンズをつけたカメラをもった人たちが集まっていると、「あ、今日はカワセミ撮れるのかも?」とわかります。
カルガモは人に慣れているのか、けっこう近寄れます。
カイツブリ?も発見。撮れるには撮れるけど、デジタルズームを使うとやっぱり荒くなりますね。
サギも発見。こちらもデジタルズームにて撮影。角度によりお顔が拝めませんでした。
野鳥?といえるのか知りませんが、ベンチを守っていたカラスにも遭遇。
松は青々としています。ほかの木々もまだまだ紅葉には早い感じです。
区が管理しているのかところどころ、木に番号がはりつけたありました。木になります。
水質浄化調査実施中。奥の係の方々、おつかれさまです。
ヒグラシが鳴いているのを発見。オートフォーカスだとこんな葉っぱとかたくさんのところだと狙ったところにピントあわせるのは難しい。光学ズームでがんばって撮影しましたがどこにヒグラシが。
デジタルズームつかうとこんな感じでなんとか姿をとらえることができました。
蝉といえば
抜け殻もたくさん見受けられました。蝉の鳴き声が聴こえるので地面から出てきていない蝉たちももうちょっといるのかな。
ここにも?の脱け殻。
ここにはオッサンの抜け殻?
ニューヨークヤンキースのキャップが。なぜここに。
へぇーこれがミズキ(水木)っていうセミかー、ではなくアブラゼミ。いい感じでとまってました。
STOP!外来生物
外来生物を持ち込ませないような旗が立っていました。この石神井公園の三法寺池って、巨大ワニ騒ぎがあったんですよね。って調べたらもう20年も前のことか。そのことにびっくり。
三宝寺池のお堂。ここから観る風景が好きで、散歩に行ったらよく立ち止まってます。
お堂はこんな感じ。
ねりまの名木。
石神井公園のメタセコイアは、ねりまの名木に指定されているそうです。
高さ22m、太さ2.3mは確かにりっぱ。圧巻。
公園を歩いていると植物もいろいろと散見されます。
ピンクがきれいなタイアザミ。
これは、ヒメジョオン、かな。まばらですが咲いていました。
ヤブラン。ユリ科なのにヤブラン。
この花はなんでしょう。人の顔みたいにも見えます。
石神井池、三宝寺池をぐるっと、写真とりながら歩いてまわってだいたい1時間半くらいでしょうか。
けっこういい汗かきました。
野鳥や撮影とかだとズームが厳しいですが、Canon PowerShot S120、コンパクトながら、まあよく撮れますね。
道草食いながら、なかよく帰宅しました。おつかれさまでした。
※お借りしているのはモニター機なので製品版とは異なる可能性があります。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 先日、このPowerShot S120をもって、練馬区の石神井公園までぶらぶらと散歩してきたのですが、その際に、HDR撮影をためしてみました。 どんな感じなのか、紹介させていただきますね。 […]