【JCBカード】Oki Dokiポイントは、ビックカメラのポイントに交換するのがオトク!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ビックカメラ

「JCBカードを使っているけど、Oki Dokiポイントってどう活用すればいいの?」と悩んでいる方、実はビックカメラのポイントに交換するのがめちゃくちゃお得なんです!この記事では、Oki Dokiポイントをビックカメラで最大限に活用する方法をお伝えします。

目次

Oki Dokiポイントって何?

JCBカードを使うと貯まるOki Dokiポイント。カード利用1,000円(税込)ごとに1ポイントが付与される仕組みで、日々の買い物や公共料金の支払いでもコツコツ貯められます。

このポイントはさまざまな商品やサービスに交換できますが、中でも「ビックカメラのポイント」に交換するのが特におすすめ!

ビックカメラのポイントに交換するメリット

ビックカメラのポイントに交換すると、Oki Dokiポイント1ポイントがビックカメラポイント5ポイントとして反映されます。これって実質的にポイントの価値が5倍になるってことです。

例えば、1,000ポイントのOki Dokiポイントを持っている場合、ビックカメラポイントとしては5,000ポイントに変身。これだけで、家電やガジェット、さらには日用品まで、かなりお得にゲットできます。

実際の交換方法は?

交換の手続きはとても簡単です。以下のステップで進められます。

  1. MyJCBにログイン
    JCBカードの公式サイトからログインします。
  2. ポイント交換メニューを選択
    「ポイントを使う」メニューから「提携先ポイントへの交換」を選びます。
  3. ビックカメラを選ぶ
    提携先の一覧から「ビックカメラポイント」を選択し、交換したいポイント数を入力。
  4. 完了!
    数日以内にビックカメラポイントが反映されます。

これだけで、Oki Dokiポイントをビックカメラでガンガン使えるようになります!

注意点もチェック!

ポイント交換にはいくつか注意点も。

  • 交換単位:Oki Dokiポイント500ポイント以上、100ポイント単位での交換が必要です。
  • 有効期限:ビックカメラポイントの有効期限は、最終利用日から2年間。忘れずに使いましょう!

ビックカメラポイントでできること

ビックカメラポイントは、ビックカメラの店頭やオンラインストアで1ポイント=1円として利用できます。家電はもちろん、日用品やアウトドア用品、さらにはゲームソフトまで、使える範囲がめちゃくちゃ広いのが魅力。

特に、セール期間中にポイントを利用するとさらにお得感がアップ!普段は手が出ないちょっと高級な商品をポイントで購入するのもアリです。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥10,686 (2025/01/16 23:59時点 | Amazon調べ)

ちなみに、ぼくは最近、Oki Doki ポイントをビックカメラのポイントに交換して、PS5 用のワイヤレスコントローラーを買い増ししました。

JCBプレモがAmazonで使えなくなったのが痛い

【失敗談】JCBプレモカードを使って、Amazonで買い物をする方法

ぼくは以前、Oki Doki ポイントは、JCBプレモカード へチャージして、Amazonで買い物をしていました。JCBプレモカードもOki Dokiポイント1ポイントにつき、5円分相当の残高としてチャージされるからです。

しかし、2024年の9月から、JCBプレモカードはAmazonでの利用が停止されてしまいました。これまでOki Dokiポイントの出口として、JCBプレモカードを利用していたのですが、ぼくにとっては使えるお店がほとんどなく、価値のないものになってしまったんです。

なお、Oki Dokiポイントは、Amazon で買い物する際にも代金にあてることができるんですが、1ポイント3.5円分と還元率が低いため、かなりもったいなく感じてしまいます。

2,000ポイントあれば、例えばJCBプレモカードやビックカメラポイントに変換して1万円分の買い物ができるところを、Amazonの買い物に使うと7,000円分にしかならないんです。

そういうこともあって、JCBのOki Dokiポイントの出口は、ビックカメラのポイントにして使うようになりました。

まとめ

JCBカードのOki Dokiポイントを賢く使いたいなら、迷わずビックカメラのポイントに交換がおすすめ!ポイントの価値が5倍になるお得感を体験してみませんか?

「Oki Dokiポイント、どうしようかな?」と考えていた方は、ぜひビックカメラでのお買い物に役立ててください。これで、ポイント生活がもっと楽しくなること間違いなし!

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次