練馬区の閑静な住宅街の中にある「カフェ・レストラン樹芸夢」というお店に行ってきました。
知り合いがモーニングを食べているのをインスタグラムにアップしてたのを見て、気になっていたんですよね。
今回、ぼくらは練馬駅近くでランチを食べた後、「カフェ・レストラン樹芸夢」にちょっとお茶しに行ってきました。
「カフェ・レストラン樹芸夢」は、練馬駅から徒歩15分くらい


各線の練馬駅から約15分ほど歩くと、それっぽい建物、看板が見えてきました。

渋谷園芸、というお花屋さんの本店があって、それに隣接しているカフェ・レストランです。パンも売ってるみたい。

階段を登り、入口へ。


雰囲気のあるエントランスの厳かな扉を開けると、店内は大勢のお客さんで賑わっていました。屋内席とテラス席があるそうです。
緑いっぱいの屋外席が気持ちいい。
平日の13時頃の訪問だったので、ランチ客で満席でした。予約はしていないということを伝えると、席が空いたら電話してくれるとのこと。屋内の席が良いか、屋外のテラス席が良いか、最初にこちらの希望を聞いてもらえるのがうれしいですね。
テラス席を希望ということを伝えて、しばしお店を離れてぶらぶらと辺りを散歩。20分くらい経ったところで、電話がかかってきて、入店することができました。

屋外のテラス席は、ゆったりとした木製のテーブルと椅子がたくさん。ランチやお茶を楽しむお客さんがたくさんです。

テラス席は、緑。

緑。

緑。

緑。

緑が沢山の非常に気持ちの良い空間で、満席なのも納得です。

屋外のテラスはこんな感じの外観になっています。

虫や小鳥の訪問などもあるので、屋外のテラス席には注意書きもありました。
この席は虫(むし)を無視(ムシ)できる、小鳥の糞害(フンガイ)に憤慨(ふんがい)しない方のみ、ご使用できます。
カフェ・レストラン樹芸夢
屋外で緑の多い席なので、こういうのは覚悟して楽しまないといけませんね。とはいえ、今回は特に虫も小鳥も気になることもなく、快適に過ごせました。
デザート、ドリンクがリーズナブルでおいしい!

ランチには、和牛のグリル、真鯛のポアレ、などがっつりとコースもあるんですが、税込1,700円でパスタランチも楽しめます。

今回、ぼくらはカフェ利用だったので、デザートとドリンクを1品づつオーダー。


エスプレッソ+チョコレートの、ショコラチーノ。カップもかわいいです。


ドリンクもデザートも、手頃な価格で提供されていて、見た目にも華やか。
名前の通り濃厚すぎるかぼちゃプリンも、アイスを添えたチーズケーキもめちゃめちゃおいしくて、最高です。
緑に囲まれ、ゆったりとした席も、どこか旅行にでも来たような気分でのんびりと過ごせて素晴らしい空間でした。
時間がある時には今度はランチにでも来ようと思います!
良い時間でした。ごちそうさまー!
コメント