恵比寿に買い物に行った際に、面白そうな名前のお店を見つけたのでランチで入ってみました。

「ライオンのいるサーカス」と看板が出ています。

ぶら下がってるメニューを見ると「つけナポリタン」(人気!!)なる文字が。
つけ麺、はおなじみですが「つけナポリタン」は初めて耳にするなあと思って階段を登ります。

ライオンのいるサーカスは、テラス席もあって、ペットも可だそう。ライオンに食べられたりするようなことはないんでしょうか。

階段を登ったところ、ここがテラス席かな。お店の方に案内され、店内へ。

すごく落ち着いた、雰囲気のある店内です。

背の低いテーブルやソファ。

本がたくさんあるのが特徴的に感じました。よく見ると

「王さまライオンのケーキ」。

「としょかんライオン」という絵本がありました。確かにライオンがいました。

ランチメニューは、
・つけナポリタン
・シーフードナポリタン
・DEATHつけナポリタン
・タコライス
・スパイスカレー
がありました。ここはやっぱり「つけナポリタン」でしょう。
二種類のトッピングが選べたので、半熟卵とブロッコリーをチョイス。
しばらくして、料理がやってきました。

こちらが「ライオンのいるサーカス」のランチ「つけナポリタン」(1,300円)。
ソフトドリンクもセットで選べたので、コーラをいただきました。


つけ汁?は、トマトソースにチーズ、トッピングの半熟卵、ブロッコリーが乗っています。

お皿に乗って提供されるのが、つけ麺っぽさがありますね。
少し太めのスパゲッティ?茹で麺にパセリが乗っています。

つけ麺のように、麺をつけ汁につけてすすると、確かにナポリタンですね!
麺に濃いめのトマトソースがよく絡みます。

ちょっと濃い目の味付けに感じましたが、半熟卵を割るとかなりまろやかにいただけます。
ナポリタン、ということでフォークで巻いて食べましたが、別途用意されていたお箸をつかうと、ナポリタン味のつけ麺、っていう感じがしました。
あとから気がついたのですが、+100円で「ごはんセット」にできるようです。
いわゆる「つけ麺」の場合は、スープをもらって「スープ割り」的な感じでスープを頂くんですが、今回は「つけナポリタン」。
つけ汁?が濃い目で、少し余ってしまったのですが、ここのごはんを投入して食べるのもおいしそうだなあ、と思います。次回訪問時は挑戦しようかな。

帰りには「またきてね♪」とライオンくんが見送ってくれました。
「ライオンのいるサーカス」、店員さんも親切で、居心地もよく良いランチタイムが過ごせました。
「つけナポリタン」、おいしかったです。ごちそうさまでした!
コメント