今年の「これ買ってよかった!」を発表します(2018年版)

当ページのリンクには広告が含まれています。
2018年 これ買ってよかった!

2018年も残すところ、3日くらいとなりました。と、途中まで書いて寝てしまい、本日もう12月31日。ぎりぎり間に合った。

今年もあれこれ買い物をしました。

Amazonでの2018年度の購入金額を調べたら、合計「249,683円」、約25万円の買い物をしていました。

※Amazonでの利用金額を調べる方法は以下

あわせて読みたい
【Amazon】今年はいくら使ったか、合計金額を調べる方法 Amazonで今年もたくさん買い物をしました。 合計すると、Amazonで今年はいくら使ったんだろう、というのが気になったので調べてみようと思ったのですが、注文履歴からひ...

本でも家電でも食品でもなんでもかんでもAmazonで買っちゃっているので、まあこんなもんなんでしょうかね。

目次

2018年に買ってよかったものベスト5

だいたい役に立つものしか買ってないんですけど、その中から特に「生活が変わった」、「これ買ってよかった!」ものを5つ挙げておきたいと思います。

乗るだけでスマホに記録できる体組成計

日々の体重をメモしていくのって面倒くさいので、もともとスマホアプリに自動記録されていく体組成計を2014年から使ってました。

あわせて読みたい
乗るだけでiPhoneに体重を記録してグラフを自動で作成!タニタ インナースキャンデュアル RD-901買った 健康に配慮したメニューで人気の「タニタ食堂」などでも有名な、医療機器メーカーのタニタ。そのタニタから、「インナースキャンデュアル」という体組成計が登場してい...

でも、ぼくが持っている「RD-901」、iPhoneだと全く問題ないんですけど、Androidに対応してなかったんですよね。

それでAndroid対応の別のに買い換えようかな、と思って買ったのがこちらの格安体組成計。3,000円くらいで買えます。

RENPHO 体重・体組成計 USB充電 体重計 スマホ連動 体脂肪計 体重/体脂肪率/皮下脂肪/内臓脂肪/筋肉量/骨量/体水分率/基礎代謝量/BMIなど測定可能 Bluetooth 体組成計 iOS/Androidアプリで健康管理 ヘルスケア同期 スマートスケール (日本語対応APP&取扱説明書)
RENPHO

2018年 これ買ってよかった!

これもBluetoothでスマホと連携させれば、自動で計測した体重をアプリに記録してくれます。Google FitとかiPhoneのヘルスケアとも連動できるので、機種変しても問題なさそうですね。

2018年 これ買ってよかった!

で、前述のタニタ「インナースキャンデュアル RD-901」と違って大きくよかった点が、本当に「乗ればよい」だけっていう点。

タニタの場合は、「Health Planet」というアプリから、体組成計本体を起動して計測する、という手順がいるので、計測前にスマホアプリで体組成計を立ち上げる、という1ステップが必要でした。

このRENPHOのスマートスケールは、それが必要ないんです。これがラク!

とりあえず上に乗ると体重を測ってくれて本体に記憶しておいてくれるみたい。

何回か計測した後に、アプリを起動するとそのときに通信してまとめてスマホアプリに記録してくれるようなので、だいぶラクになりました。

約3,000円と安い体組成計なので、計測精度も気になる点でしたが、タニタのと両方に乗って比べてみたけれども同じ体重を示していました。
体重に関しては問題なさそうです。その他の計測項目はよくわかりません。

防水のワイヤレススピーカー

お風呂のお供に、防水のスマホや防水タブレットを持ち込んで、ラジオを聴いたり、録画したテレビ番組を見たり、動画サービスを楽しんだりしているんですが、スピーカーの音が、換気扇やシャワーの音に負けて聴き取りづらいな、と思っていました。

2018年 これ買ってよかった!

それを解決してくれたのが、防水のワイヤレススピーカー。

スマホ本体よりも圧倒的に音量が大きく聴きやすくなります。もちろん、近所迷惑なども考えてボリューム調整はする必要はありますけど、お風呂タイムがすこぶる捗るようになりました。

今回は、Ankerのものを買ったんですが、同じく5,000円くらい出すなら、以下の「JBL LINK 10」というのが、Google アシスタントも搭載された防水スピーカーなのでこちらも良さそうです。

¥14,905 (2024/03/29 02:46:44時点 楽天市場調べ-詳細)

お風呂でラジオや音楽聴くだけだったら、こっちのほうがいいかも。スマホ操作しなくていいですからね。

「オッケー、グーグル、アンパンマンのマーチを再生して!」

って言えばいいので、子供をお風呂に入れるときも便利そう。

なお、Googleアシスタント搭載だからか、Amazonではお取り扱いがありませんので、興味ある方は楽天とかで探してみてください。

楽天市場で「JBL LINK 10」の検索結果

食器洗い乾燥機

前の部屋だとスペース的に難しいなあと思っていたのですが、今年の春先に引っ越しをしました。引っ越してから置けるスペースができたので、ようやく導入したのが「食器洗い乾燥機」です。

ぼくは一人暮らししていますけど、5〜6人用のサイズのを買いました。

2018年 これ買ってよかった!

食器だけでなく、フライパンとか鍋とかもまとめて洗えるから良いと聞いたのでそうしたんですが、正解でした。

食器洗い洗濯機を導入して何が良いかって、時短になるのが一番ですね。

トータル毎日15分くらい食器洗いに使ってたのが、その日の夜にまとめて食器を中にセットする5分ですむようになりました。

単純計算すると、1年間で10分×365日=3650分(約61時間)の節約になります。これはでかい。

家族が多い方はもっと時間の節約ができるかも。

かつ、手洗いよりもピカピカきれいになるので、これはほんと、もっと早く導入するべきでした。

お手頃なシュレッダー

KOKUYOのコンパクトなシュレッダーを10年くらい使っていたのですが、調子が悪くなってきたので買い替えました。

2,000円台とリーズナブルなこのシュレッダーは、それほど静かではありません。

が、ダストボックスの8.7リットルと大容量でゴミ捨ての回数が少なくて良いのと、扱いがカンタンなのが気に入っています。

アイリスオーヤマ、家電分野でいろいろ出してますよね、他にも自宅の中にアイリスオーヤマ製品が増えてきました。

Oculus Go

かぶるだけで手軽にVRが楽しめる「Oculus Go – 32 GB」も2018年に購入したものでした。

PlayStation VRも発売日に購入したんですが、PS4本体に接続するコード類がわずらわしくって、場所もとるので早々にメルカリしました。

Oculus Go – 32 GB」は充電さえしておけば、コードが不要なのが本当に手軽で良いです。

とかなんとか言ってますが、とりあえず「FANZA」がめちゃくちゃ捗ります。

Oculus Go – 32 GB」買ってるブロガーの人も、買ってよかったという記事に入れてないのが不思議。

ということで

2018年も良い買い物がたくさんできました。他には「ScanSnap iX1500」とかも候補にあったんですけど、ベスト5は上の5つでしょうかね。

来年も楽しく、生活を便利にしていきたいです。

記事がよかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

「ねんざブログ」で家電のレビューやグルメ、旅行、ライフスタイルについて、自分が体験した情報を発信しています。きになる記事があれば、フォローやコメントなど、お気軽にどうぞ!

「ねんざB」というハンドルネームの由来はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次