Surface チャレンジモニター Vol.1という企画で「Surface Pro 4」をモニターさせていただきました。
あわせて読みたい

「Surface 4 Pro」が我が家にやってきた #Surfaceアンバサダーっと言っても、買ったわけじゃなくて、お借りしています。Surface チャレンジモニター Vol.1という企画に当選しました。しばらくの間、「Surface Pro 4」を使わせていた...
あわせて読みたい

「Fresh Paint」で自画像を描く #Surfaceアンバサダー「Surface チャレンジモニター Vol.1」という企画で「Surface Pro 4」をお借りしています。https://nenza.net/27100で、モニターテーマとしてSurface ペンを活用した「...
あわせて読みたい

「Fresh Paint」で線や色がにじむなら扇風機で乾かそう #Surfaceアンバサダー「Surface チャレンジモニター Vol.1」という企画で「Surface Pro 4」をお借りしています。前回は「Fresh Paint」で自画像を描いてみました。この自画像を描いてみた時...
愛用している「ひらくPCバッグ mini」というショルダーバッグがあるのですが、これに入るかどうか試してみました。
「Surface Pro 4」は、画面サイズ12.3インチのタブレットPC。これに「Surface Pro 4 Type Cover」という、取り外し自由のキーボードをくっつけています。
これが「ひらくPCバッグ mini」。9.7インチのiPad Pro は問題なくいれて持ち運べました。
中を開けて、このおっきなポケットに入るかな・・・
よいしょ、よいしょ。
おお。スポっと余裕で入りました。ヨユー、ヨユー。
Surfaceペンは、Surface Proの側面にくっつけても良さそうですが
何かのはずみで鞄の中で紛失したりしないよう、メッシュポケットに入れておくほうが精神安定上、よいのかな。
目次
ということで
12.3インチのSurface Pro 4は、「ひらくPCバッグ mini」に入れて持ち運ぶことができますよ、というお話でした。
以上!
コメント