ファミコン大会!
「ファミ詣」で忘れてはならないのが、ファミコン大会。DJ・VJ、ライブが行われている中、階段脇のスペースで予選が行われます。
厳しい予選を勝ち抜いた人が、準々決勝からステージにあがって大きな画面で戦うこととなるのですが、ほんっとにもう予選から真剣勝負!
参加したい人は、事前にエントリーしておく必要があるのでチケット購入時に忘れずに申し込んでおきましょう。
そしてこのゲーム大会は、予選・決勝ともに出題されるゲームが何かは事前にわからないので、何のソフトが出るか予想して事前練習したりするのも楽しみの一つだったりします。
ファミコン大会 第一次予選「スーパーマリオブラザーズ」
予選は、会場オープンと同時にスタートです。エントリーした人はおくれないようにね!
今回の第一次予選は、ファミコンの「スーパーマリオブラザーズ」!
ファミ詣では何度も出題されている、1-1のタイムアタックです。クリアタイムが早い順に勝ち抜き。ステージクリアした人が足りない場合は、スコアが高い順に通過となります。
よく遊んだマリオの1-1といってもなめちゃあいけません。開催されているのは1月の深夜です。寒さで手がかじかんでたり、慣れないコントローラー(ニューファミコンのコントローラ)でマリオを思うように操作できなかったりして、最初のクリボーでやられたりする人も多いんです。ここは落ち着いてじっくりとクリアを目指しましょう。ぼくは無事予選通過できました。
ファミコン大会 第二次予選「ツインビー」
第二次予選は、ファミコン版「ツインビー」でした。二人同時プレイで、1面をクリアするか全機なくなるまで。1面クリア時にスコアが高いプレイヤーが勝ち抜ける方式でした。
本当は、ツインビー、ウインビーで協力して「スパイス大王」を倒すストーリーのはずが、プレイヤー同士でベルの奪い合いにww
ぼくも対戦相手の方とお互い画面上部に張り付き合戦になりましたが、無事にスコアで勝利して第二次予選通過!
ファミコン大会 第三次予選「パイパニック」
第三次予選は、パ・・・・パイ、「パイパニック」!!!??
えっと、知らない方、その単語で1語で検索しても該当のゲームとは関係ないオトナな検索結果が表示されるので、単語そのものを検索するのはやめておきましょう。
こうやってMSXをつけて検索してあげると良さそうですね。
MSXの「パイパニック」が第三次予選のソフトでした。飛んでくるサイコロをよけながら、左から流れてくる麻雀牌をハンマーで下に叩き落として役を作る、というゲームらしいです。
ルールは1ステージをプレイしてのスコアアタック。当然、強い役を作ってあがればハイスコアが出せるのですが、初プレイだとなかなか上がれない。麻雀を知らない人もけっこういたみたいですしね。かくいうぼくも、麻雀の役、まったく分かりません。
牌がそろって、上がるときは画面左の「ロン」ボタンをハンマーでたたくと、あがれるようですがこれが今回、鬼門だったかも。ボタンがあくまで「ロン」だったので、最低1ハンないと上がれないんですよね。(ぼくは麻雀を知らないので一緒に参加した豆腐さんのウケウリです)。なので、揃ったように見えて役なしで「ロン」ボタンをたたいて「チョンボ」でゲームオーバーという人が続出していました。
ぼくも麻雀知らないので、最低限のルールだけ確認して役を揃えるべく望みましたが、結局役をつくれず、時間がなくなってきたのでひたすら牌を叩き落とす作業で390点のスコアをもぎ取りました。1つたたくと20点。そして、準々決勝に進んだ人の最低点が410点だったので惜しかったなあ。三次予選で敗退!ざんねんだー。
さて、ここで残り8名まで絞られました。次の準々決勝から、会場の前方のステージでの戦いとなります。
準々決勝!
さて、いよいよ準々決勝ですよ。
ここまで勝ち残ってきたのは、「長老」さん、「らーめん」さん、「豆腐」さん、「こまっちゃん」さん、「ロボカブト」さん、「らすた」さん、「SUWA」さん、「110(イトウ)」さんの8名の猛者たち。
MCはお馴染みのスモーレストさんとブルボン小林さんのお二人。ブルボンさんは、昨年と同様、タートルズを模した亀の甲羅型のリュックで登場です。
準々決勝 SFC「スーパーワギャンランド2」
2009年の「ファミ詣」では、「ワギャンランド3」のしりとり対決がありましたが、今回はバージョンアップしてスーパーファミコンのワギャン2。
準々決勝を制したのは、「長老」さん、「らすた」さん、 「こまっちゃん」さん、「SUWA」さんの4名!
しかし4人とも「パイパニック」では役を作ってあがれていないという・・・おそるべし、「パイパニック」・・・。
準決勝 NES版「MARBLE MADNESS」
準決勝は、NES版の「MARBLE MADNESS」(1984)。ボールのようなキャラクターを操作して坂を転がっていきゴールを目指すゲームです。二人同時プレイで3面までのスコアアタック。
2011年の「ファミ詣」、準々決勝でも使われたソフトで、ワギャンといいこれまでのファミ詣の総決算的な感じでしょうか。
ブルボンさん曰く、このゲームの音楽を担当した方が先頃、亡くなったそうで、追悼の意もこめてのセレクトだということでした。
「SUWA」さん VS 「こまっちゃん」さん、「らすた」さん VS 「長老」さん。
勝ち抜いたのは「こまっちゃん」さんと「らすた」さん!
決勝 ファミコン「アーバンチャンピオン」
決勝は、ファミコン版「アーバンチャンピオン」。
第1回の「ファミ詣」の決勝で使用されたゲームなんだそうです。ルールは「落ちたら負け」というシンプルなもの。ボコスカ殴りあって、相手を追い詰めて穴に落とした方が勝ち、というルール。
さあ、この決勝を制したのは・・・・
優勝は「こまっちゃん」さん
「らすた」さんとの死闘の末、「こまっちゃん」さんが初優勝!
おめでとうございます!!
そしてなんと入り口に飾ってあったステキなクロスステッチが奥様のものだったとは・・・!
ということで
「ファミ詣」、わかってますよ。もう最初からわかってたことですけど、
超たのしかった!!
今回で10回目の「ファミ詣」。10年続くってほんとスゴイことですよね。みんなに愛されているし、はじめてきたひともめっちゃ楽しめる!とってもいい雰囲気のイベントですよ。
「ファミ詣 2016」の運営・出演のみなさん、そして参加したみなさん。今年もお疲れ様でした。
ありがとうございました、また来年も楽しみにしてます!
コメント