大手和食屋チェーンの「大戸屋」。お肉だけでなく魚や野菜などをつかったメニューも充実していて、ぼくの中ではヘルシーなイメージの定食屋さんです。
で、そんな「大戸屋」でぼくがよく注文するのが「チキンかあさん煮定食」。
「かあさん煮」ってなんだよ、とよく突っ込まれがちですが安定のおいしさが、その疑問をかき消します。
ぼくの周りでも、好きでよく注文するという人がいたので、ちょっとtwitterで検索してみたら、けっこうな愛されメニューのようですよ。
「チキンかあさん煮定食」が好きすぎる人々
税理士さんにレシート全部わたしてるけど
こいつ大戸屋のチキンかあさん煮定食ばっかり食っとるやんけ
って思われてないか心配で眠れないなあ— 小山健★生理ちゃん単行本発売中 (@koyapu) May 10, 2016
マンガ家、イラストレーターの小山健さん。いや、これぼくも心配で眠れない。
>RT
俺も大戸屋に行くと9割がたチキンかあさん煮定食だなぁw— アバチン.co (@abth595) May 10, 2016
やっぱり大戸屋に来ると頼んでしまう。チキンかあさん煮定食。 @ 大戸屋 六本木店 https://t.co/NCXuFIHmJa
— 朔 (@sakuism) April 22, 2016
わかる。チキンかあさん煮定食ばかり頼んでしまう。
大戸屋ではチキンかあさん煮定食しか食べない宗教。
— すしお (@grobal_standard) March 20, 2016
もはや、宗教の域。かあさん煮教。
わたしはチキンかあさん煮定食が一番好き
— 白金サクロツ (@sschocolabbit) March 31, 2016
すまんなわいはチキンかあさん煮定食一択や・・・
— さろみ (@saromi7021) March 11, 2016
大戸屋のチキンかあさん煮定食にハマる
— 小林麻祐子 (@k_mayunnnn) March 5, 2016
いやー、みなさん「チキンかあさん煮定食」大好きですね。繰り返しますが、ぼくももちろん大好き。
これが「チキンかあさん煮定食(848円)」だ!
さて、この「チキンかあさん煮定食」はどんなかというと、これです。
でーん。
チキンかつを、あま〜い醤油ベースの特製だれで煮込んだのがメインです。
どばーっと大量の大根おろしものせてあるので、「みぞれ煮」っぽいというと伝わりますでしょうか。これが好きなのですよ。
普通に定食なので、ごはん、お味噌汁、お漬物がつきます。

他の定食と同様、ごはんは無料で白米から「五穀米」に変更可能。

この日のお味噌汁はオクラが入っててちょっぴり嬉しい。

レモンを絞るとスッキリ。途中から味を変えるのもいいかも。
このチキンかあさん煮定食、タレでじっくり煮込まれたチキンカツを大根おろし添えで食べるのが超おいしい。
ジューシーなチキンカツで、ごはんもすすむ!
クッタクタに煮込まれたたまねぎだけでなく、トマト、ナス、ほうれん草などの野菜も採れるしなによりおいしい!
あー、次回もまた注文しそうだ・・・。
「チキンかあさん煮定食」を食べる際の注意点
大戸屋のチキンかあさん煮定食は、優しい響きであるが、毎回、地獄みたいに煮えて卓に出てくる。
— kojiro_abcpotato (@kojirokiku) March 29, 2016
これはホントそうで、熱々が楽しめる反面、地獄の釜のようにたぎっています。動画をどうぞ。
これくらいグッツグッツで出てくるんですよ。
取り皿というか器がついてくるので、こんな感じでちょっとずつ移して冷ましながら食べるのが良さそうですね。
チキン母さん煮定食おいしです。だがこいつの上あご火傷率は異常。
— 虚無僧 (@voyooon) February 17, 2010
慌てて食べて、やけどしないように注意です。
ということで
大戸屋「チキンかあさん煮定食」の紹介でした。ぼくの記憶する限り15年以上前から存在するこのメニューですが、まだ食べたことのない方はぜひお試しください。
あと、勝手に「#俺の大戸屋」というハッシュタグをつけてみたので、もしよかったら、ブログやツイッターであなたの好きな「大戸屋」メニューを教えてください。喜んで見に行きます。
おいしかったです!ごちそうさまでした!

レシートは「かあさん」と記載されて少しおもしろい
「大戸屋あるある」
コメント