F-12C– tag –
-
ケータイ【試す方は自己責任で!】F-12Cをアップデートしたら起動しなくなったので自力で初期化してみた
前回、F-12Cのソフトウェアアップデートを実行したら、F-12Cが起動しなくなってしまいました。docomoショップに持ち込まないと復旧が難しそうに思われたのですが、けっきょく端末を初期化されるらしい、とのこと。そこへ、twitterでF-12Cのファクトリーリ... -
ケータイF-12Cのソフトウェアアップデート(09/22)は、もうすこしゆっくり様子を見たほうがE
記事タイトルはオマージュです。F-12Cのソフトウェアアップデートが提供開始されていたのでさっそく試してみたのですが、なんと、F-12Cが起動しなくなってしまいました。F-12Cのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモぼくの場合の症... -
ケータイあなたとF-12Cが過した時を刻む、GLOBE-COUNTER(グローブ・カウンター)
ケータイ会議にてモニタ中のF-12Cについての記事です。F-12Cは、GLOBE-TROTTERという英国の鞄メーカーとコラボしているスマートフォンです。このF-12Cには、GLOBE-COUNTERというウィジェットがプリインストールされています。つかいかた買ったばかりのF-12... -
ケータイ防水スマートフォンF-12Cを片手に鬼怒川ライン下りを楽しむ
ケータイ会議にてモニタ中のF-12Cについての記事です。先日、鬼怒川温泉に旅行に行ったのですがその際、鬼怒川のライン下りを体験しました。鬼怒川ライン下りその様子を、モニター中の防水スマートフォンF-12Cで撮影した写真と動画でご紹介しますね。▼鬼怒... -
ケータイスマートフォン版@Fケータイ応援団は、こんなサイト【F-12C レビュー】
ケータイ会議にてモニタ中のF-12Cについての記事です。富士通の携帯電話のコンテンツサイトとして、@Fケータイ応援団、というサイトがあります。フィーチャーフォン版だけではなく、スマートフォン版もオープンしていますよ。どんなものか、ざざっと紹介し... -
ケータイF-12Cを1回ほど画面から落とした結果どうなったか
こちらの方と同様、意図して落としたわけではないんですが…ぼくの不注意でF-12Cをアスファルトの上に落としてしまいました。しかも、画面側を地面に向けてです。結果、どんな感じになったかというご報告です。実験のためにわざと落としたわけではないです... -
AndroidQuadrant Standard Editionで、F-12Cをベンチマーク【F-12C レビュー】
モニターレビュー中の、富士通の防水スマートフォンF-12Cですが、処理性能とかはどの程度なのだろうと、ベンチマークをしてみることにしました。利用したのは、Quadrant Standard Edition というAndroidアプリ。無料です。Quadrant Standard Edition - And... -
Android防水スマートフォンF-12Cとradiko for Androidで快適お風呂ラジオを実現
F-12Cは、防水のスマートフォンです。ワンセグがついていれば、お風呂でワンセグ観たりしたかもしれませんが、F-12Cにはワンセグはありません。いやまてよ。そういえば、radikoのAndroidアプリあったなあ。と思って、さっそくインストール。radiko.jp for ... -
etcF-12CからBluetooth経由で写真をMacに送る方法
F-12Cにて、撮影した写真をMacにBluetoothで送信しようとしたのですが、「送信に失敗」と表示され、どうにも失敗してしまいます。Mac側のBluetoothの設定やペアリングも無事に済ませているはずなのですけどね。USBケーブルでMacに接続してファイルを転送、...
12