F-01A– tag –
-
ケータイF-08A、F-09Aをアプリでベンチマーク。おまけにF-01Aも。
絶賛モニター中のF-09A、F-08Aですが、ともに動作はサクサク。若干ですが、F-08Aの方がきびきびしている印象。速度といえば、以前、ケータイ会議3で、【F-01Aレビュー】第11回:必見!!「iアプリベンチ2.0」で3倍の速さを証明したというエントリーで、ベ... -
ケータイF-09AとF-01Aを並べてみた【F-09A】
ケータイ会議4にて、現在F-09Aを試用させていただいています。実際に私が所有しているのは、F-01Aです。どちらもdocomo PRIME SERIESというハイスペックな端末なんですが、機能はさておき、並べて大きさ等を比較してみました。写真多めで重たいかもしれま... -
ケータイ修理から戻ってきたF-01Aに再設定しておきたい5つのポイント
ヒンジ部分が壊れてしまっていた愛用のケータイF-01Aですが、修理から戻ってきました。先週月曜日の段階で、修理完了の連絡が来たので、1週間くらいの入院でした。はやいはやい。さて、修理に出したので、当然中身は初期化されています。メールやブックマ... -
ケータイ意外と安い?ケータイの外装交換【F-01A】
愛用している携帯電話F-01Aですが、通勤ダッシュの途中にポッケから飛び出して落下!見事に傷だらけのカラダになってしまいました。いくら防水ケータイとはいえ、ヒンジ部分が写真のようにぶっ壊れてしまっては、水が入って来ちゃうよ!と、いうことで修理... -
ケータイケータイの標準フォント、角ゴシックと丸ゴシック、どっちが好き?
現在、ケータイ会議3にてモニター中の、F-01A、F-02A、F-03Aではケータイの標準フォントとして、丸ゴシックが採用されています。個人的には、F905iまでに使われていた角ゴ(モリサワの新ゴ)が好きなのです。F905iを買おうかF906iを買おうか迷ったときに... -
ケータイF-01Aの電池アイコンを変更する方法【F-01A】【F-02A】
ケータイ会議3の質問コーナーに、F-01Aの電池アイコンについてのご質問をいただいたので回答します。お名前(ハンドルネーム):M対象機種:F-01AF-01AやF-02Aについて聞きたいこと、試してもらいたいことをご自由にどうぞ。:電池アイコンについてお願い... -
ケータイF-01Aをテレビのリモコンとして使ってみるよ 【F-01A】
ケータイ会議3へ、F01Aの赤外線通信についてのご質問をいただきました。お名前(ハンドルネーム)alamakaniF-01Aについて聞きたいこと、試してもらいたいことをご自由にどうぞ。赤外線について教えて下さい。Gガイド番組表リモコンでのTV等のリモコン操作... -
ケータイF-01Aの「卓上ホルダ」をつかってみたよ【F-01A】
F-01Aの卓上ホルダーをゲットしたので、さっそく使ってみましたよ。ケータイ本体に付属せずに別売りとなってから、ほとんど使っていなかったけれどもあるとベンリですねー。F-01A 卓上ホルダーの基本情報卓上ホルダーとか延ばして書いてしまいましたが、正... -
ケータイF-01Aのお知らせタイマーがかんたん便利すぐる!【F-01A】
F-01Aにて、私がよく使っている機能の一つに、「お知らせタイマー」というのがあります。これは、F-01Aだけでなく、以前からの富士通製の携帯端末にも搭載されている機能です。しかし、今回、F-01Aではじめて富士通製のケータイを触る方や、いままで富士通...
12