ほぼ日– tag –
-
インターネット「みうらじゅんに訊け! 東京編」、ソースに隠された小ネタを発見。「これ、絶対ねらってるよね。」 #ほぼ日 #みうらじゅん
「ほぼ日刊イトイ新聞」、で5月末から連載されている「みうらじゅんに訊け! 東京編-」。これまでもなんどもMJこと「みうらじゅん」さんに訊くコーナーがありましたが、毎回めちゃくちゃ面白いんですよ。で、このコンテンツが面白いのはさておき、たまたま... -
インターネット「野球で遊ぼう。2017」に行ってきました【レポート】 #ほぼ日 #野球で遊ぼう
ほぼ日刊イトイ新聞のイベント「野球で遊ぼう。2017」に参加してきました。野球をよく観ている人も、そうでない人も、プロ野球観戦をとことん楽しんでしまおう、というイベントです。場所は東京ドーム、2017年6月4日(日)の「読売ジャイアンツ VS オリック... -
雑記「undose(ウントエーゼ)のおしゃれなバッグ。」に当選。ポシェットが届きました。 #ほぼ日 #undose #ウントエーゼ
「undose(ウントエーゼ)」は、革でバッグや小物などの「作品」をつくる、双子の姉妹のユニット。「ほぼ日刊イトイ新聞」にて、たびたび販売されているのをみて、かわいらしいバッグだなあ、と思っていました。革で手作り。すべてが1点ものなんですよね。先... -
iPhone「iPhoneも入る財布」もあるらしいけど、iPhone 6 Plus が入る手帳があった
「iPhoneも入る財布」というのがあるそうで、iPhoneをなんと財布にしまえちゃうそうです。「ひらくPCバッグ」をで有名ないしたにまさきさんのレーベル「THINKING-HANDS」よりリリースされています。さてぼくは最近、iPhone 6 Plusを使っているのですが、発... -
雑記MOTHER2の「ほぼ日手帳2015」が届いたので、さっそく開封したぞ!
メモやスケジュール管理はパソコンやスマートフォンで行うことも多くなりましたが、毎年、アナログの「ほぼ日手帳」も愛用しています。先日、来年の「ほぼ日手帳2015」が販売開始されました。毎回、カバーの種類が豊富なのですが、今回のラインナップに「M... -
ごはん【ほぼ日手帳】日本のふつうのおいしいもの365。
肉うどん、白菜漬け、じゃがバター、ちらし寿司、チキンソテー、・・・。ほぼ日手帳2013の後ろのほうのページにある、「日本のふつうのおいしいもの365」です。毎日のおかず決めや外食のお店選びの際に、ぱっと見渡してみたり。こういう、どうでもいいけど... -
日記ほ、ほぼ、ほぼ、あっているんだけど、おしいね!
つい、いましがた自宅に帰ってきましたところ、宅急便の不在票が投函されていました。それが、なんとも良い味で。ほ、「ほぽ日」・・・!?おしい!じつに惜しい。でも、「ほぽ日」も、なんだかかわいいですね。ちなみに、注文したのは来年の手帳です。ほ... -
ごはん恵比寿 ビストロ シロでランチ。
今日のランチは練馬からちょっと遠出して恵比寿のビストロ シロへお邪魔しました。フランス料理をベースに魚介とお野菜を中心としたビストロ。以前、すだっちのブログでみたり、職場の人から美味しかったと聞いていたので是非一度行ってみたかったのですよ... -
日記“劇的3時間SHOW”に行きたかった!というはなし。
10月5日から、劇的3時間SHOWというイベントが開催されています。日本のコンテンツ業界で現代のトップクリエイター、トッププロデューサーとして大活躍するプロフェッショナルが1日1名ずつ登場。自身の成功につながった技術や経験、コンテンツ観などを語...
12