-
iPhoneをファミコン風にする強化ガラス「iRetro-FC」購入したぞ![レビュー]
先日、ファミコン風のドット絵りんごマークがカワイイぞ!iPhone用保護フィルム「iRetro-FC」というエントリーで、iRetro-FCという、iPhoneをファミコン風のレトロデザインにする、iPhone用の強化ガラスを紹介しました。 これがぼくにはツボすぎて、8月8日... -
しょっぱい初体験。浜名湖で「生まれてはじめて」マリンアクティビティ体験 #ヤマハマリン
7月20日、7月21日の二日間にわたり、「ヤマハ発動機 ブロガーマリン体験会」というイベントに参加してきました。ヤマハといえば、楽器やオートバイのメーカーとして認知されてる方も多いかと思います。 今回は、オートバイを作っている方のヤマハ、ヤマハ... -
おいしい熟成肉と極上チャーハンが楽しめる「チャーハン王プラス 赤坂店」
「チャーハン王」というお店をご存知でしょうか。 東京は新橋にある、行列のできるチャーハン専門店です。 “チャーハンの常識を変える!”チャーハン専門店「チャーハン王」新橋第1号店プレオープン行ってきた - カイ士伝 ↑こちらの記事を見て気にはなって... -
セブン-イレブンのつけ麺が具付きになってパワーアップしてた
セブンイレブンのレンジで作る冷凍つけ麺が安いのにすごくおいしいので、以前このブログでも紹介しました。 そのつけ麺ですが、セブン-イレブンで「セブンプレミアム 具付きつけ麺」というのを見つけたのでさっそく買って食べてみましたよ。 セブンプレミ... -
【アナ雪】「とびら開けて in 博多 博多弁ver」が公開されててやっぱりかわいい!
ブルーレイやDVDも発売され、まだまだ勢いの続く「アナと雪の女王」、以前にこのブログでも博多弁で歌った「生まれてはじめて リプライズ」を紹介しました。その歌い手さんである、枝豆さんが「とびら開けて」を博多弁verで公開されていますよ! 教えてく... -
ファミコン風のドット絵りんごマークがカワイイぞ!iPhone用保護フィルム「iRetro-FC」
iPhoneに貼れば、懐かしのファミコン風デザインになる液晶保護フィルム、iRetro-FCが2014年8月8日より発売になるそうです。 レトロゲーム好きならず、ファミコンで育った世代の方は惹かれるんじゃないでしょうか。 iPhoneの前面と背面にそれぞれ一枚ずつフ... -
入谷にて「きょうのtoco.ごはん〜第一回 中華編〜」。
お友達の奏木さんは、毎週火曜日に新宿ゴールデン街の無銘喫茶でカレー屋をやってるんですけど、今日は入谷にあるtoco.で中華を出す、とか言ってたんで、センパイを誘ってちょっと行ってきました。 toco.は、東京、入谷にある古民家ゲストハウスで泊まれた... -
中目黒「ジンギスカン食堂 まえだや」でラムの炭火焼・ジンギスカンをたらふく食べてきた!
去年の夏からハマってしまって、月一ペースで、牛蔵にすき焼を食べにいっております。 一緒にすき焼きを食べた友達が「牛は牛蔵、羊はまえだや」という言葉を聞いた、という話をして盛り上がり、その流れで中目黒にある「ジンギスカン食堂 まえだや」とい... -
#全録DIGA Panasonic ブルーレイDIGA DMR-BXT970 録画番組を音声検索が楽チン。[レビュー]
パナソニック株式会社さんから「DIGA(ディーガ)」BXT970、という機種をお借りしてモニターさせていただきました。 「チャンネル録画」機能で番組単位でなく、チャンネル単位で録画できるのですが、そうすると24時間×何日間もの番組が録画されている訳で...