家電– category –
-
片手におさまる大画面スマホ「 Xperia(TM) Z Ultra」アンバサダー・ミーティングに参加
2014年3月27日に開催された「Xperia Z Ultraタッチ&トライ」アンバサダー・ミーティングに参加してきました。 以前にも同様の企画が開催されたそうなので、今回ぼくが参加したのは、Vol2.となります。 少し前に、ともだちと遊んでいる時に、このスマート... -
昭和記念公園の「フラワーフェスティバル2014」に行ったらちょっと早すぎた
リコーイメージングのモニターで「PENTAX K-3」と「HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited」をお借りしています。 せっかくのマクロレンズなので、花とか虫とかをマクロの世界で楽しんでみようかなと思い、立川市の国立昭和記念公園に友達を連れていってみ... -
地球で「スカウター」が発売されるだとぉ!?なめやがってぇ〜!
ベジータだぁぁ! 聞いたところによると、地球の「バンダイ」とかいう野郎が、2014年4月に「スカウター」を発売するらしいじゃないか。 究極!DX超戦士スカウターだと・・・。 地球人の分際で、なめやがってぇ〜! 「戦闘力・・・・たったの5か、ゴミめ!... -
「プロに教わるレンズ術。Kマウントレンズを体験しよう!リコーイメージング ブロガーミーティング」に参加
2月20日(木)に、「プロに教わるレンズ術。Kマウントレンズを体験しよう!リコーイメージング ブロガーミーティング」に参加してきました。フォトグラファー・中村文夫さんが講師 今回、フォトグラファーの中村文夫さんが講師としてお話ししてくださいま... -
花粉カット率、99.99%。コイツをつければもう安心!!サンコー「USB花粉ブロッカー」。
ぼくは花粉症です。 今年は花粉対策グッズ、何か良いのがないかなあ、と探していたところ、みつけました。スゴイのを。 サンコ- USB花粉ブロッカー USPOLBLKです。 これはかなり効果がありそうだ・・・ まるでクリーンルーム!花粉から鉄壁ガード これを装... -
「俺はイー・モバイルだけど、YAZAWA がなんて言うかな」
Googleの新しいスマートフォン、nexus5。 その広告バナーを見かけて、emobileの商品ページにジャンプしたのですが、 あれ、、、nexus5ってこんなに横幅広かったっけ・・・?なんかボッテリしてないかしら。 Google Chromeで表示したら、おお、これこれ、こ... -
PENTAX K-3でEye-Fiを使おうとしてハマったのでメモしとく
リコーイメージングさんからモニターで「PENTAX K-3」をお借りしています。このカメラに、無線LANで画像が転送できるEye-Fiカードをセットして使おうとしたら、最初うまくいかなくて失敗したのでメモしておきます。 K-3ボディ自体には無線LAN機能はない 最... -
雑誌を切らずにそのままスキャンできるScanSnap SV600を使ってみました
(株)PFUさんより『ScanSnap』モニターとしてSV600をお借りしました。 このScanSnap SV600って何者なの、という話ですが、非破壊型のスキャナーです。 通常は、書籍をスキャンしてデータ化するいわゆる自炊とかを行う際に、裁断してバラバラにする必要が... -
PENTAX K-3をもって秋の石神井公園を散歩
リコーイメージングさんからモニターで「PENTAX K-3」をお借りしました。PENTAX「K」シリーズの最上位機種『PENTAX K-3』で、今月発売になったばかりの製品です。 お借りしたのは、「PENTAX K-3 18-135WRキット」です。 わりと良いレンズがひとつ付属した...