歯列矯正– category –
-
【歯列矯正日記 #06】歯列矯正をはじめて半年。思ってた以上に並んできました!【閲覧注意】
記事の途中に歯の写真を載せています。決して美しいものではありませんので、見たくない方は、ここでお引き返しください! 2024年の6月頃に思いたって、矯正歯科のカウンセリングを受けたところ、歯列矯正をして歯並びを直して、顎変形症も手術で治しまし... -
【歯列矯正日記 #05】歯列矯正中のデンタルケア:ぼくの夜の6ステップ を紹介します!
昨年の6月から歯列矯正治療をはじめたねんざBです。 矯正器具をつけると、食べ物がつまりやすかったり、歯磨きが少し大変になったりしますよね。 でも、これをきっかけに、より丁寧に口内ケアをするようになりました。 歯列矯正をはじめてから、夜は特に念... -
【歯列矯正日記 #04】下の歯を抜歯&矯正装置を装着。 #歯列矯正日記
前回の日記から、ちょっと間が空きましたが、やったことをまとめて記録しておきます。 記事中には、40代男性の口腔内の写真が掲載されている場合があります。あらかじめ、ご承知おきの上、読み進めてください。 下顎の歯を抜歯。 上顎と同じく、下顎の左右... -
【歯列矯正日記 #03】上の歯に矯正装置を装着。やっぱり食べにくい。 #歯列矯正日記
歯列矯正を始めて、3回目の通院。 この日は、前回、抜歯した上の歯に矯正装置を装着する、という回でした。 前にも書きましたが、歯列矯正の装置、子どもの頃に骨折したクラスメイトがしてたギプスがカッコよく見えたような憧れが若干あります。 ささっと... -
【歯列矯正日記 #02】上の歯を抜歯。どの歯を抜く?? #歯列矯正日記
前回の帰りに予約をしたのだけれど「上の歯を抜きます」ということしか理解しておらず、親知らずを抜くのか、4番の歯(小臼歯というらしい)を抜くのか、よくわかってないまま病院へ到着。 受付を済ませると、今日の施術に関する同意書を渡され、名前、日付... -
【歯列矯正日記 #01】歯の噛み合わせが悪いので、そろそろ治療することにしました #歯列矯正日記
高校生、中学生くらいから認識していましたが、ぼくは歯の噛み合わせがひどいです。奥歯が高くて、奥歯を揃えて口を閉じた状態だと上の前歯と下の前歯が大きくずれてスキマが空いている状態です。おかげで前歯で食べ物を噛み切るのが困難で、食事の際は食...
1