カメラ– tag –
-
【Xiaomi 14 Ultra】カメラ・写真 作例 無限に出てくる串揚げ「新宿 立吉」 #xiaomi14ultra
Xiaomi 14 Ultra を購入し、普段出かけた際のカメラ代わりに活用しています。 今日は「新宿 立吉」というところに、Xiaomi 14 Ultra を持って食事に行きました。 https://nenza.net/52278/ そこで撮影した串揚げの写真をひたすら貼っておきます。 同じよう... -
【マップカメラ】「ワンプライス買取」でレンズフードがない場合は減額される?
カメラやレンズの中古品を売ろうとした際、商品を送ったら、自分では気づいていなかった傷とか汚れとかで大幅減額、みたいなことがあるとせっかく発送とか手続きをしたのにガックリきますよね。 「マップカメラ」の場合、価格表にある価格でそのまま減額無... -
DAISOのグッズでカンタン撮影ボックスをつくる!
ブログなどに商品レビューを書いたり、メルカリなどのフリマアプリの出品をするにあたって、商品の写真を撮影することがけっこうあります。 市販されている撮影ボックスなどを使うとやっぱりキレイな写真を撮れたりするんですが、数千円〜の出費が発生して... -
写真から被写体を切り抜きたい時に便利なAndroid アプリ
ちょっと前の話ですが、iPhone の iOS 16 に新たに搭載された「被写体切り抜き機能」が話題になっていました。 iOS 16の「被写体切り抜き機能」が意外と楽しい 誰でも“クソコラ職人”に(1/2 ページ) - ITmedia NEWS 「写真」のアプリを使って、写真に写... -
Osmo Pocketにそっくり(?)な「FIMI PALM」、$149.99にて予約受付中。
シャオミからOsmo Pocket対抗の激安アクションカメラ「FIMI PALM」が登場だぞ! | むねさだブログという記事をよんで知りました。 ECサイトのGearbestにて、ジンバル搭載アクションカメラ「FIMI PALM」が予約受付中です。 Gearbestでチェック! ↑こちらのギ... -
「RICOH GRIII」 十字キーの点検調整を依頼。調整されて戻ってきました。
3月に発売されたRICOH GR Ⅲですが、十字キーが左周りに傾いている、という報告がネット上で多数見られました。 最初に知ったのは、↑まわりぶろぐさんのこちらの記事。 他にも検索してたら「うちのも傾いている」「左にお辞儀している・・・」なんていう声... -
全メーカー対応。のびるレンズキャップ「KUVRD(カバード)」。XF35mm F1.4 Rにピッタリ。
ぼくは富士フイルムのミラーレス一眼(FUJIFILM X-H1)を使っているんですけど、移動中によくレンズキャップがはずれちゃうんですよ。 持ってるレンズの中で、特に単焦点の「XF35mm F1.4 R」というレンズのレンズフードのキャップ。 このレンズのキャップ、... -
Androidの無音カメラ「Foodie」でシャッター音が消せなくなった時の対処法
おいしそうに食べ物が撮影できるフィルターと、シャッター音を消せる機能が気に入っていて、リリース時より愛用していました。 https://nenza.net/26142 で、昨日、新しく「arrows SV F-03H」という新しいAndroid端末を手に入れたので、さっそく「Foodie」... -
玄関あけたらセールスとか宗教とかでウンザリ!! 配線工事不要、1万円で「ドアモニ」つけちゃお。#ドアモニ #防犯
ぼくが住んでるのは築20年くらいのアパートなんですけど、オートロックもなければ、カメラ付きのインターフォンなんてのもありません。 なので、時々インターフォンを鳴らしてくる、不動産のセールスだったり、宗教や新聞の勧誘がほんとうに煩わしかったん...